【2024年最新】
日本最大級 - 全国おすすめ廃車買取業者の検索ポータルサイト

簡単に考えていると本当に危険です!ながらスマホの厳罰化について

公開日: 2021.03.10
最終更新日: 2022.07.08

ながら運転1

 

 

 

携帯電話・スマートフォンは、単純な通信機能だけでなく様々な機能を有しており、現代ではスマホ一台で成立する仕事も生まれました。

 

その反面、携帯端末を使った犯罪も増え、人々の生活にも少なからず影響を与えています。そういったスマホが持つマイナス面のなかでも特に問題になっているのが、いわゆる「ながらスマホ」です。

 

運転中は、フロントガラス越しに見える景色を見ながら運転するのがドライバーの基本ですが、運転に慣れた頃にスマホを見ながら運転して事故を起こすドライバーも少なからず存在しており、日本で社会問題となっています。

 

ながらスマホは大変危険な行為のため、日本でも厳罰化されました。今回は、ながらスマホの厳罰化と、なぜ厳罰化したのかについて、その詳細を解説します。

 

 

 

2019年12月1日に施行された改正法の内容とは

ながらスマホは法改正により厳罰化され、施行されたのは2019年12月1日のことです。まずは、どのような形で厳罰化が進んだのか、以下に詳細をご紹介します。

 

携帯電話の使用等(保持)

まずは、運転中に携帯電話・スマホを使用していた状況を警察等が現認した場合、その段階で違反となります。

 

以下に、改正前と改正後それぞれの罰則等をまとめました。

 

【改正前の罰則】

  • 5万円以下の罰金
  • 違反点数1点
  • 反則金:大型7,000円/普通6,000円/二輪6,000円/小特等5,000円

 

【改正後の罰則】

  • 6月以下の懲役または10万円以下の罰金
  • 違反点数3点
  • 反則金:大型25,000円/普通18,000円/二輪15,000円/小特等12,000円

 

 

大きな特徴として、改正前は罰金だけで済んでいたのに対し、改正後は最悪の場合に懲役刑も想定しなければならない点が挙げられます。それに伴い、違反点数・反則金も大幅に高くなります。

 

事故を起こしていなくても、ながらスマホが現認された段階で大きな罰を受けるのは、大きな抑止力になることでしょう。

 

 

 

携帯電話使用等により交通の危険を生じさせた場合

運転中にながらスマホによって交通事故を起こしてしまった(交通の危険を生じさせた)場合、どのような罰則が設けられているのでしょうか。以下に、改正前と改正後それぞれの罰則等をまとめました。

 

【改正前の罰則】

  • 3月以下の懲役または5万円以下の罰金
  • 違反点数2点
  • 反則金:大型12,000円/普通9,000円/二輪7,000円/小特等6,000円

 

 

【改正後の罰則】

  • 1年以下の懲役または30万円以下の罰金
  • 違反点数6点(即免停)
  • 反則金なし(例外なく罰則適用)

 

改正後は、ながらスマホによる事故は例外なく罰則が適用され、前科となる点に注意が必要です。また、一発免停になる点も見逃せないポイントです。

 

 

 

要するに、運転している最中にスマホは触るなということ

改正された内容をまとめると、要するに「運転している最中にスマホは触るな!」という回答に尽きるでしょう。

 

良識のあるドライバーなら当たり前のことで、ハンズフリー通話ができる機器も販売されている昨今では、スマホの画面を見ること自体が古い考え方になりつつあります。

 

にもかかわらず、運転しながらスマホをいじるドライバーは存在しており、極めて重大な事故を引き起こしているという現実があります。

 

厳罰化の流れを受けて、スマホ自体に「運転中は自動的に使用できなくなる機能」をプラスするアプリも開発されており、今後もこの流れが緩和される可能性は低いと考えてよいでしょう。

 

ちなみに、酒気帯び運転でのスマホ使用は、違反点数15点~16点となっており、大幅に点数が差し引かれます。

 

もっとも、そのような運転をする段階でドライバー失格ですから、ほとんどのドライバーは気にする必要もないでしょう。

 

 

 

なぜ、ながらスマホが悪いのか

ながら運転2

 

 

ながらスマホに対する罰則が設けられた背景には、ながらスマホによって多くの事故が引き起こされている現実があります。

 

ドライバーの慢心は、罪のない歩行者の命を簡単に奪ってしまうことを自覚しつつ、罰則にかかわらず気を引き締めたいところです。

 

統計が示す交通事故の実態

警察庁の統計によると、携帯電話等やカーナビを注視している状況下で起こった事故は、年々増加傾向にあります。

 

平成20年の段階ではおよそ1,300件だった事故件数は、平成30年に2,800件近い数に増えており、ながらスマホ等の死亡事故率は2倍以上となっています。

 

一般的に、ながらスマホを処罰する時間的感覚は「2秒」と言われていますが、実際に2秒の不注意で自動車が進む距離は、スピードによって大きな差が出ます。

 

10km/hで走る車は約5.6m進むのに対し、60km/hで走る車は約33.3mとなり、スピードに比例して距離も長くなります。

 

このような統計が出ていることから、ながらスマホを政府としても放っておくことはできず、厳罰化に発展したものと考えられます。

 

 

 

人間の脳はマルチタスクに対応しにくい傾向がある

日本自動車連盟(JAF)のユーザーテストによると、運転中のスマホ使用と運転中の問題には因果関係が見られ、ハンズフリー装置を使った通話でも問題が発生することが分かっています。

 

20~50代の男女5名を被験者とした実験の結果、スマホを何らかの形で使いながら運転すると、多くの被験者に判断の遅れ・判断ミスの傾向が見られました。

 

具体的には、発信が遅れる・速度が低下する・ハンドル操作のミス・ウインカーの出し忘れ・ボールに衝突・信号の見落とし・一時停止無視などの傾向が挙げられます。

 

ゲームアプリで遊びながら運転していた人の多くは、飛び出したボールに衝突しており、これが子供だったら大きな事故につながっていたことでしょう。

 

 

 

歩行者にとって、車を運転するドライバーは信頼される存在であるべき

自動車の運転免許は、多くの免許証を持たない歩行者にとって、信頼の証でもあります。

 

車は基本的に歩行者を尊重してくれるものと考えている人が多く、特に子供や高齢者のような交通弱者にとって、時に車は脅威となります。

 

横断歩道のない場所を無理やり渡ろうとする子供・高齢者を、道路上では比較的多く見かけますが、仮にその歩行者をひいてしまった場合、裁かれるのはドライバーです。

 

車に乗らない人の気持ちに立ち返り、自分勝手な運転をしないよう、今一度気持ちを引き締めたいものですね。

 

 

 

運転中にスマホを使わないための3ヶ条

ながらスマホによってドライバーが裁かれるなら、そもそもスマホを運転中に使わなければよいだけの話です。

 

ここからは、ドライバーが運転中にスマホを使わないで済むための方法についてご紹介します。

 

 

 

運転する前に用事は済ませ、あえて電源を切っておく

ゲーム目的でスマホを運転中に使うのは論外として、メールや通話でも注意力が散漫になるのなら、運転中は「あえて電源を切る」スタイルを確立した方が確実です。

 

また、通話を必要とするような用事があるなら、できるだけ用事は済ませた方が賢明です。突発的に電話が来るような事態を減らしておくため、自分の用事を出かける前に少しでも多くの用事を済ませ、運転に臨みましょう。

 

事故を起こした後の自分を想像する

事故を起こしてしまうと、対物であろうと対人であろうと、何らかの損失が発生します。そこで、仮に事故を起こしてしまったものと想定して、その後の自分がどうなるのかを想像してみてください。

 

車同士の事故であれば、ドライブレコーダーの画像がない場合、言った言わないの醜い言い争いが始まるかもしれません。また、人をひいてしまったら、交通刑務所に入所する可能性もあります。

 

交通事故と一口に言っても、死亡事故を起こしてしまった場合、加害者の人生は家族も含めて悲惨なものです。乗車前にスマホの電源を切るだけで、あなたが守れる命もきっとあるはずです。

 

 

 

隣に誰かを乗せる

一人で運転していると、何かの折にスマホを使って通話や調べ物をしようと考えてしまうのは、忙しい人に多い傾向です。

 

もちろん、自分一人で運転中にスマホをいじると違法になるわけですから、それなら誰かにお願いすると問題は解決します。

 

助手席に誰かを乗せて、その人にスマホを使った諸々の作業・通話をお願いできれば、自分であれこれ行動する手間が省けます。

 

可能であれば、結婚・交際しているならパートナーを、仕事の移動なら部下や同僚を乗せて行動することを意識すると、事故が防げるかもしれません。

 

 

 

おわりに

おわりに

 

 

ながらスマホは、誰もが気軽にやりやすい違反の一つです。しかも、重大な事故につながるという認識が世間的に薄く、運転を阻害するものという意識自体がないケースさえあります。

 

万一、スマホを見ながら運転中に事故を起こしてしまった場合、一生を棒に振ってしまう可能性があります。

 

ながらスマホが自分の注意力を失わせることを自覚し、車に乗ったらスマホを使わないことを徹底して、安全運転を心がけてくださいね。

 

 

タグ : 交通違反
あなたの愛車は今いくら?

無料でおすすめの廃車買取業者がかんたんに見つかる!

最高の査定金額を
今すぐチェック
あなたにおすすめの廃車買取業者を探す
都道府県を選択して検索する
地 域:
Copyright © カーエンディング ドットコム All Rights Reserved.